top of page
ただよしの実績
​◎通学路への砂利入れ

​湯山小学校の通学路の歩道と砂利の広場とは10センチから20センチの段差があったため、砂利を入れて段差を解消しました。

​◎通学路の土留め工事

平成28年2月に工事完成。現場は湯山中学校の通学路で、木の根が露出する斜面は土砂も時々崩れていたのでそれまではネットで危険を喚起していました。

​◎事故防止の破線

​地元の声を受け交通事故防止のために破線を追加しました。

​◎土砂の流れ込みを防ぐ工事が完成
大雨が降ると、土砂が道路に流れ込んでいき、バイクや自転車のスリップ事故が多発していました。地域の方々から一日も早く対策をとって欲しいとの声。早速、市に対策を求めたところ、土砂の流れ込みを防ぐ工事を施行。平成27年4月に完成。
​赤色塗装
交通事故が多いとの声を受け、 現場が市の境界のため東温市の 市議と連携し赤色塗装を実施い たしました。
​カーブミラー設置
​交通事故防止の ため市民の皆様の 要望を受け、新た にカーブミラーを 設置しました。
南町1丁目付近
北梅本町付近
南梅本町付近
​再舗装とガードパイプ増設
安全な通学路のために(斜行 エレベーター前)再舗装と、ガ ードパイプを4本から5本へ増 やしました。
​大橋公園
看板の取り付けとトイレを確認しました。

看板を設置しました。

​◎女郎川池
bottom of page